こんばんは。ぺるみんです。々←「どう」を変換している。
P5X日本リリーーース!おめでとうございます!
数年前に大陸ゲーとして出るのを知ったときは、素直に羨ましいなと思っていたので、こうして遊べるようになってとても嬉しいです。
通常スペックスマホなのでどうかなと思ってたんですが、今のところちょっとラグいくらいで普通に遊べています。
始まったばかりで自由探索やダンジョンでの連続戦闘みたいなものはまだないので、そういう負荷重めなのが来たらどうなるかなってところです。持ってくれよぉ……!
手触りの部分だと、やはりコントローラーを握りたいなとは思ってしまいました。PS5でも出てくれることを祈っています。
本作も主人公の名前をつけるんですけど、インターネットに晒されるかもしれないと思って偽名を使いました。ペルソナとポケモンだけは本名で遊んでいたので、今回はレアケースですけどペルソナで本名じゃないのって初めてですね。
ガシャ画面ではブルアカのように署名して引いているので、そこだけ本名をサインしています。
そんなことより大事なのは中身ですわぞ!
スピンオフやリメイクは今でも出ていますが、新しい主人公やストーリーで楽しめるペルソナは久々!これがやっぱり嬉しいところですね。P5派生なので、キャラモデルなどのデザインはペルソナ5調ですし、音楽は割とそのままなものが多い。Beneath the Maskは本編だとここまで出張ってなかっただろと思ったりもしますが、かつての体験を共にした良い音楽が、新たな物語でも流れるのは興奮せざるを得ません。

始めてすぐこれなのも、本編を遊んだときの興奮が蘇りました。
ストーリー始めでは、本編を始めたときと全く同じ流れが!あの映像、懐かしいなあと思ったんですが、初めて見た時からもう9年くらい経ってるんですよね……。最近、ジョーカーの活動期間は、あの番長がジョーカーまでを繋いでいた期間を超えていると聞いてビックリしちゃったな。
欲望をテーマにしたシナリオもペルソナ5らしくて良い。早く続きが読みたいな。最初の敵はぶつかりおじさん。ここだけ聞くとしょぼい。でも絶対に許しては置かねえからなテメェ……。
まあ、ぶつかりおじさんにパレスがあんのかよ……とは思っています。とっととしばきに行くぞ。
新しいキャラクター達も軒並み良い。主人公がCV. 内山昂輝なのめっちゃいいよなあ。内山昂輝ってめちゃくちゃペルソナの主人公声をしている。何ならペルソナ6で主人公やると思ってた。各ペルソナ名を呼びかけてくれたりするのかな。それは今後のシステム次第だ。
声の話なら、イゴール(大塚芳忠)もめちゃくちゃ良かった!芳忠さんの胡散臭い高音は、イゴールにピッタリだ。海中のベルベットルームというのもセンスのある風景。今作従者のメロペさんの事もっと知りたいよ。謎の言葉選びとか、既に可愛いんだよなあ。
自由行動も早くしてみたいですし、続きが気になります。どんどん遊んでいくぞ!